2023-03-15

さつまいもの焼いたやつ

さつまいものおやつレシピ
フランス産の『ゲランドの塩』を使うのが唯一のこだわり。甘さがグッと引き立つ。

最近ハマっているおやつがある。

おやつといっても、レンチンしたさつまいもを焼いて塩をふっただけのごくごくシンプルなもの。

私は普段から砂糖や小麦粉をあまり摂らないようにしていて、市販のお菓子やケーキはここ数年口にしていない。

砂糖断ちを始めた数ヶ月こそ、離脱症状に苦しんだが、慣れてしまえばなんてことはない。

そんなある日、ベイクドポテトを作ろうとしたのだがジャガイモが切れていて、たまたまそこにあったさつまいもでベイクドさつまいもを作ってみた。

すると、あまりのおいしさに目玉が飛び出そうになった。

塩をふっているおかげで、甘みが一層引き立ち、まるでお菓子のような甘さになっているではないか…!

オリーブオイルの香ばしい香りも相まって、うっとりしてしまったのだった。

私にとってさつまいもの美味しい食べ方といえば「焼き芋」一択だったのだが、この一件以来、さつまいもが家にあるとついこの「さつまいもの焼いたやつ(名前募集中)」を作ってしまうようになった。

オーブンレンジで作る「焼き芋」は、出来上がるまでに小一時間かかるのだが、この「さつまいもの焼いたやつ」は、10分足らずで出来上がってしまうから食いしん坊の私にとってこれ以上の嬉しさはない。

今日は、コーヒーのお供にして夫と2人でペロリと平らげてしまった。

しばらく、我が家の定番おやつとなりそうだ。

<文・イラスト / 北野あさみ>

イラスト制作承ります

ご依頼、お仕事に関するご質問・感想など、お気軽にお問い合わせください!

    関連記事